教室・自然いろいろブログ2007-2009

グループ彩雲の活動記録と自然観察ブログ

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ついに発見!

今日はあたたかく、教室も心もちのんびり。お昼休みに隣接している「自然観察の森」を少し歩いてみました。10分も歩いていないところのちょっとした窪みに水が。これは期待できる~と近づいてみると・・想像を超えるたくさんの卵塊!これがAさんが教えてく…

白梅が見ごろ

今日も晴天、青い空に梅の花の白が映えました。森の家入り口の白梅は満開、坂を上がったところにある写真の白梅は4分咲きです。教室にもきらきらした日ざしが差し込んで眩しいほどでした。森の家近辺は自然が豊かで環境は抜群。Aさん、Hさん情報によると…

土煙

今日は風が強かったですね!大気中に渦巻いているであろうスギ花粉が怖かったのですが、大切な画室の照明器具が壊れたこともあり、サングラス、マスク、帽子という完全防備で外出しました。すると・・強い南風に想像を超える土煙!この時期、晴天ならきれい…

あたたかい一日

今日は教室中、何度も暖房を切りました。ウグイスがやってくるのももうすぐ、待ち遠しいです。Hさん、Mさんが制作した水彩画を少々まとめてHP「森の日本画教室」に掲載しました。昨年10月頃、会にいらしてから徐々に作品がたまってきました。1年後、2…

日ざし

ようやく早春らしい陽気となってきました。ミシシッピーアカミミガメの甲羅干しを久々に目撃、本当に気持ちよさそうです。今年初めて見たタンポポは茎の長さがなく地面に這うように生えていました。すでに綿毛ををだしていたのにはびっくり!かなり前に花開…

冬の輝き

子供の頃に比べ霜柱を見なくなりました。身の周りに土の地面が少なくなったこと、温暖化の影響、朝の時間がせわしなくなったことなどが原因でしょうか?思えば登校時間はいろいろな楽しみがあったものです。森の家に通うようになってからそんな季節ごとの朝…

新作続々

昨年10月の作品展後、新たに描き始めた作品が徐々に仕上がってきました。完成間近になると、一筆入れては離れて見て、の繰り返し。立ったり座ったりが激しく、脳もフル回転。絵を描くことは結構全身を使うものなのです。今日の教室も皆さんよく動いて、とて…

紅梅

このところ定期的に天気が崩れるので、気持ちよく晴れればつい出かけたくなってしまいます。今日は紅白の梅が見られる円行公園へ行ってみました。開いていたのは紅梅が主で、白梅はほとんどつぼみ。お花見をする人も少なかったのですが、メジロがたくさん来…

早咲きの梅

森の家入り口、左側の白梅が4分咲きになりました。いよいよ春!これからトサミズキ、キブシ、ヤマザクラ、ヤマボウシと楽しみが続きます。教室のほうは、午前午後とも人数少なめで落ち着いた雰囲気でした。日本画1枚目のIさんは、骨描きで鉄線描を、墨入れ…

大雪の次の日

今日は立春!心も空も快晴で、うきうきしながら森の家へ向かいました。いつもの時間に車で出たのですが大失敗。めったに経験することのないような渋滞にはまってしまいました。なすすべもなく3時間半・・森の家に着いたのは11時でした。Iさん、Nさんに大変…

大雪

春めいていた昨日から一転。朝カーテンをあけたら外が真っ白になっていて驚きました。臨時雪かき用のちりとり片手に出てみると、積もった雪は水分の多いシャーベット状。玄関先で早速転びそうになってしまいました。明日は久しぶりの森の家絵画教室!森の家…

西伊豆

今日の西伊豆は快晴で無風のポカポカ陽気です。不思議と落ち着く町、松崎から北上しました。数年前よりにぎやかになった土肥で食事をとった後、戸田漁港をのんびり散策・・あいかわらず穏やかで安心します。ここには何があったのかウミガメが死んでいました…

白浜

今回の旅は「伊豆の浜辺を味わう」がテーマ。南伊豆から西伊豆へ、時間の許す限りさまざまな浜辺を歩きました。海水浴場で有名な白浜海岸は写真のように白い砂が美しく、砂が風に吹き上げられて急斜面のところがあります。大きな石がごろごろしている田牛、…