教室・自然いろいろブログ2007-2009

グループ彩雲の活動記録と自然観察ブログ

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ほのぼの

近くの引地川で鴨の親子がいる!と聞いていたので会いに出かけました。母とのんびり歩いていると、川上から歩いてきた男性が「あっちにかわいいのがいるよ」と尋ねもしないのに教えてくれました。どうやら近所のアイドルのよう、期待が高まります。何度かカ…

続々完成

今日はたくさん新作が完成しました。日本画では、神秘的な夜の海の月明かりを群青と砂子で表現したMさん。水彩画ではチューリップの花束を華やかに描いたHさん、お寺の門構えをさわやかに描いたMさん。HP「上郷の森 日本画教室」の作品集にはこれら新作…

またまた新作完成

今日も梅雨空。雨に濡れる森もいいものですが、キラキラ輝く木漏れ日がもうそろそろ恋しくなってきました。教室も参加人数が少なく、森の家を訪れる方もまばらで静かな一日でした。午後のTさんがかわいい落款を押してF4の日本画作品を完成させました。真…

さらに新作完成

今日は小雨が降ったりやんだり。森の家周辺はもやに包まれ神秘的な雰囲気になっていました。そんな日でも森の家はにぎやかで、子供たちの歌う声、ウグイスのさえずり、雨の音さえ楽しげに響きます。制作をする皆さんも耳にする音にほのぼの・・心穏やかに筆…

江ノ島へ

今日は梅雨時とは思えない晴天。せっかくなので車で江ノ島へ出かけてみました。島内に入ったのは本当に久しぶりです。江ノ島遊びに慣れた母姉と一緒だったので、言うとおりエスカー・コッキング苑・展望灯台がセットの券を購入し、ラクしながら頂へむかいま…

6月ならでは

今年家で実った梅は例年より数は少なかったのですが、ふたまわりほど大きめ。梅の果肉を味わうため、昨年同様梅の甘露煮に挑戦しようかと思ったのですが、制作する時間的余裕がないことと、煮あがった後の管理が難しい(カビやすい)ことを考えあわせ、今年…

新作完成

画像は午後の日本画制作風景。作品展に向け気合が入ります。午前中は気持ちよく晴れたので、作品の撮影ができました。先日お知らせした、堂々たる焼岳と大正池を描いたTさんの日本画作品。晩秋のしっとりとした空気感、やわらかい山肌、深い味わいなどはこ…

展覧会に向けて

今年度のグループ彩雲作品展は9月中旬。例年より10日ほど早く、8月中は夏休みなのでもうそろそろ出品作品のリストアップや額の準備などしなければ・・作品もぞくぞく仕上がってきました。山を描いたTさん、イタリアの路地を描いたIさん、すてきな壺を描…

収穫

今年は豊作のグミとユスラウメ。父の提案により果実酒をつくることになりました。ネットの情報を参考にして、グミは実150gに対し氷砂糖50g、ホワイトリカー400ccで2瓶つくりました。ユスラウメは実145gに対し氷砂糖29g、ホワイトリカー290c…

深い森

朝、教室前に森の家近辺を歩いていたら、遠足に来たらしい小学生たちが見晴らしのいいところで「ヤッホー」と叫んでいました。その気持ち、わかります。横浜市なのにケモノがいそうな自然・・いつ歩いてもわくわくします。教室にも緑の風が舞いこんで、リラ…

赤い宝石

グミには種類が多いそうです。先日旅で行った夏油川沿いに、花をつけたグミの木がたくさんありましたがどんな実がなるのでしょう?両親が子供の頃、川岸などに生えているグミの木に登り(木の質が柔らかく折れやすいそうです)、ミョウガの葉に実をたくさん…

旅最終日

今日は北であるほどお天気が良くないようなので朝早めに岩手を出て、那須まで南下することにしました。やはり気候と地域性の差か、同じ水田風景でも岩手、宮城、福島と違いがあるものです。森の緑色も、南の方が濃く茶が入っているように見えます。お昼近く…