教室・自然いろいろブログ2007-2009

グループ彩雲の活動記録と自然観察ブログ

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の中

今日も教室は春休み中。冷たい雨が強く降っていましたが、午後晴れるという予報を信じて三浦方面に出かけてみました。せっかく通りかかったので森の家へ・・ヤマザクラを眺めながら小川のようになっているぬかるんだ道を歩きました。自分でもあきれますが、…

桜満開

春は明るいエネルギーに満ちていて、心が浮き立ちます。今日も気持ちよく晴れたのでカメラ片手に歩くことにしました。見渡せば桜、桜・・ソメイヨシノが満開です。見とれてぼーっと立っていたら、知らない女性がビューポイントを教えてくれました。なるほど…

箱根へ

友人がジュエリー作品を出品している“アーツJクラフツ展2008”を見に、箱根の彫刻の森美術館へ行ってきました。普段平面で制作しているせいか、天然石、貝、珊瑚、ガラス、金属、樹脂など、それだけで存在感のある異質なもの同士が立体的に組み合わさってい…

ヤマザクラ

朝から雨がしっかり降ったにもかかわらず、教室はにぎやかでした。湿度が高く、なかなか画面が乾きませんがそんな時はひと休み。作品について構想を練ったり、仲間の制作の様子を見て刺激を受けたりお茶を飲んだり・・手を動かしていない時間も大事です。I…

コブシが咲きました

お彼岸中は毎年森の家下の環状4号線が渋滞するので、今朝は1時間早く家を出ました。すると冷たい北風に雨がぱらつく天気のせいか、予想に反して渋滞はなし。かなり早く森の家に到着してしまいました。せっかくなので傘とカメラを手に自然観察センター近くの…

今日は久しぶりに江ノ島方面に出かけました。渋滞している134号線と対照的に、片瀬東浜は人もまばら。流れ着いた海藻と貝殻でキラキラ輝いていました。アサリはもちろん、サクラガイの類、タカラガイにナミマガシワ!取材に来たはずなのに、つい貝殻拾いに熱…

かんきつづくし

今日は根府川へ出かけました。何度も取材で訪れた大好きな場所ですが、少々様変わりしていました。以前は腰掛けてゆっくりスケッチできた場所が、会員制ホテルの駐車場になっていたり、新しい道路ができて大きな柵ができていたり・・車道はこわいので、今回…

晴れ間

今日は朝から降ったりやんだりの不安定なお天気。それでも教室はいつもと変わらずゆったりした空気が流れていました。新作に取り組んでいる方、新しい技法に取り組んでいる方、仕上げにかかっている方、それぞれマイペースで制作されています。昼休みの少し…

三椏(みつまた)

大和市でみつまた寺として知られている常泉寺に立ち寄ってみました。三椏は、楮(こうぞ)、雁皮(がんぴ)、麻などとともに和紙の原料として知られています。この香りの強い、かわいらしい花からは想像もつきませんが、つるつるとした紙肌となる三椏の繊維…

久々の雨

今日は朝から小雨。こんな日でも小鳥たちは元気に飛び回っています。森の植物たちも久しぶりの雨に喜んでいるようです。教室ではマイペースで楽しく(苦しく?)それぞれの課題と向き合う皆さんの姿が見られました。新しく入会されたSさんは教室初日!いら…

春風

午後、春の風をいっぱい吸い込みながら近所を歩きました。ふと目をあげると、箱入り娘たちが窓際で日向ぼっこ・・早くもミモザが見頃のお宅もありました。梅に水仙、パンジーにミモザの香りが合わさって、今日の風は甘酸っぱい香りがしました。

ウグイス

今日の教室も、皆さんは精力的に制作されていました。Nさんは銀箔を押し、それをけずったりこすったりして楽しそう。Uさんは新作の水彩画を描きあげ、Kさんは日本画2枚に落款を押しました。HP「上郷の森 日本画教室」の“作品集”に掲載しましたので、ぜ…

目覚め

今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)。土の中で眠っていた虫たちが這い出してきて活動する頃だそうです。春がやってきましたね!写真のようにミモザも蕾がだいぶふくらんできましたし、椿の葉の上ではじっと体をあたためている蛾(おそらく)を見かけました…

朝の森

今日は朝早めに着いたので、少し森を歩いてみました。コジュケイの鳴き声が高らかに響き、さまざまな小鳥たちが忙しく鳴き交わしています。珍しく逃げないスズメ大の小鳥がいたので近づいてみると・・ジョウビタキのメスでした。お尻周りの鮮やかなオレンジ…

梅見日和

今日は近所の梅がきれいな公園に出かけました。2月中旬には紅梅が目だっていましたが、白梅も見事に咲き誇って夢のような光景・・メジロがさえずりながらせわしなく枝を飛び回っていました。家では少々元気のない桃の縮葉病予防のために、硫黄合剤をまきまし…