教室・自然いろいろブログ2007-2009

グループ彩雲の活動記録と自然観察ブログ

日記

和みます

駅に急いでいるときも ただ散歩をするときも。 いつも目で猫を探しています。 心地よい場所でのんびりしていたり 凛とこちらを見つめていたり 耳だけこちらに向けていたり 一心不乱で毛繕いをしていたり。 そんな姿に出会うたび笑顔になれます。

深まる秋

制作日和の金曜日教室。気持ちよく筆が進むなか、SさんがF8号の日本画作品を完成させました。いきいきとしたタッチと岩絵の具の粒子の使い分けで、有名なトラファルガー海戦の迫力ある場面を創り上げました。後日HP「上郷の森 日本画教室」の“作品集”に…

森のなかま展の展示

月曜日は有志で『森のなかま展』の展示をしました。われわれ及川教室のグループ彩雲は、今年度は新恵先生クラスの東風会に続き2番手です。展示会場の上郷森の家本館ロビーには自然光が降りそそぎ、ご覧のようなさわやかさ。フロントから温水プールに向かう通…

大物との出会い

子供のころから馴染んだ田んぼ脇の道を歩きながら、用水路にザリガニがいないかな~と観察していました。しゃがみこんだその場所になんとヘビが!とぐろを巻いていますがかなり大きいのがわかります。1.5mほどあるのではないでしょうか。目は輝いていますが…

雨のち晴れ

朝は冷たい小雨が降りましたが昼前には雲ひとつない晴天!立冬とはにわかに信じがたいほどすごしやすい午後となりました。久しぶりの教室でしたが、皆さんは芸術の秋にふさわしく意欲作に取り組んでいました。 お昼に歩いた森には少し前まであんなにいた蝶も…

実りの秋

今年はたいして手をかけられずイラガやアケビコノハの発生に悩まされましたが、それにもかかわらずたっぷりアケビが実ってくれました。10月末が食べ頃でしたが、まだまだ楽しめます!袋がけしたものはやはり実の表面が滑らかで、このようになんともいえない…

絵まるじょん展

彩雲メンバーのSさんが出品しているグループ展が始まりました。グループ絵まるじょん、第4回目の作品展名は『いろいろな色』。前回も拝見しましたが表現方法は油絵、日本画、パステル、立体とバラエティーに富んでいて見ごたえがあります。お近くのかたは…

みどり

毎回、交通量の多い環状4号線から森の家に入るとほっとします。豊かな緑の美しさと香りにどれだけ癒されているか・・手が入りすぎていない森は森林浴にぴったり。木漏れ日の中をゆっくり歩けば心も体も軽くなります。この季節、昼前なのにアトリエの窓から差…

実りの森

今日も制作にはもってこいの秋晴れです!9月の作品展後、皆さんそれぞれに新しい作品に取り組んでいます。まだイメージがわかない方は外に出て落ち葉を描いたり瞑想?したり・・静かな森でタイワンリスだけがせわしく鳴き交わしていました。午前中はMさんが…

秋ひとこま

キンモクセイの花盛りは過ぎましたが風がふくたび落ちる花もきれいですね。これからは実ものが美しい季節。2~3個のアケビが早くも熟してぱっくり口を開けました。

堂々たる体格

今年はアケビにイラガとアケビコノハが大発生し、虫の気配にはかなり敏感になりました。今日も梅の木の下で草取りをしていると俵型の大きな落し物があったので早速犯人探し。あきらめかけたその時・・ またまた嫌いな方ごめんなさい。すばらしい大物発見!あ…

鎌倉、横浜スケッチ展

先日、根岸線関内駅から歩いて数分の“横浜ギャラリー”に行ってきました。作品展名は「第16回 鎌倉、横浜スケッチ展」。彩雲メンバーも数名出品されています。昨年に続き拝見しましたが、みずみずしく情熱的な作品の数々に今年も圧倒されました。個性がぶつか…

秋それぞれ

久しぶりに訪れた森の家。いろんなところに秋が散らばっていました。水のしみだす岩肌から垂れ下がる控えめなホトトギス、黄色い槍をふりあげているようなセイタカアワダチソウ、ヤマボウシの葉っぱは赤く色づいて一足早く次の季節の準備をしていました。教…

内堀通り

先日用事で有楽町に出かけた際、次の用事まで4時間のあきができてしまいました。こんなときに限って知人の作品展はないし・・と地図を眺めると近くに皇居があるではありませんか。日頃の運動不足解消に竹橋の近代美術館まで歩くことにしました。観光客ばかり…

恋の季節

2頭の蝶がもつれるように飛んでいました。近づいてみると、ツマグロヒョウモンのメスとオス。青黒白の部分を持っているのがメスだそうです。このときはメスがお尻を持ち上げて、オスを拒絶・・ボロボロの羽をしたオスは10分ほどねばった後、先を急ぐよう…

出会い

9月の岩手旅は、なつかしく大切な方々と思い出深い風景に再会できて、素晴らしいものとなりました。満腹ではありましたが習性として好きなもの探しのアンテナが働いてしまいます。お墓参りに行ったお寺の草むらで久しぶりにトリカブトに出会い、瀬美温泉では…

星降る夜

2日目は夏油川沿いに上がっていった途中の、瀬美温泉に泊まりました。玄関では見上げるほどの大きな鬼剣舞の面が出迎えてくれます。毎月第一木曜日は岩崎鬼剣舞が見られるそうなのですが、今回はタイミングが合わず残念でした。露天風呂でふと夜空を見上げる…

ふるさと

父の生家に泊めていただいた翌朝、懐かしい光景を探しにまわりをぶらぶら歩いてみました。子供の頃訪れた時にあった、怖かった外のトイレ、お乳をもらったヤギ、裏の小川などなくなったものはありますがそこかしこに当時の面影が残っています。姉と意見が一…

鬼剣舞

突然父の実家に家族で行くことになり、何も予定をたてないままあわただしく岩手へ出かけました。5月末に取材で訪れたときは水田に蛙の大合唱でしたが、今はいたるところ黄金の海・・稲穂が輝く上を大量のトンボが飛び交っていました。旅初日の9月28日は幸運…

夏の名残り

作品展後、初めての教室です。久しぶりの森の家にはまだ蝉が・・おもにツクツクボウシで、時折ミンミンゼミが鳴いていますがさすがに勢いがありません。体育館で遊んでいた小学生には、ものさびしい秋は無縁のようで元気一杯。アトリエまで笑い声が響いて楽…

作品展最終日

搬入日も搬出日もどしゃぶりというのは作品展8回目にして初めてです。今日もたくさんのお客様にお越しいただき、会場が華やぎました。あっという間に展示時間が終了した後、再び記念撮影をしましたが初日の写真とは違う、少し力の抜けた表情になったような…

作品展2日目

2日目は日差しもまぶしく展覧会日和です。作品がますます輝いて見える今日もたくさんのお客様にお越しいただきました。午前中は懐かしい方々がご来場!数年ぶりにお会いできた方もいて、嬉しく楽しいひとときをすごすことができました。

飾りつけ

いよいよ作品展の初日を迎えました!あいにくのお天気の中、おのおの出品作を手に10時集合。皆さんで手分けし、配置図どおりに作品を並べ作品間と高さを決めた後は、照明あわせへ。1回ごとに脚立を上り下りして男性陣は汗だくです。ひとつの壁面で調整が必要…

作品展目前!

今日は新作の日本画2点が完成しました。Sさんは前作に引き続き、物語の主人公のようなノスタルジックな雰囲気の美しい女性を描きました。これ以上のものはないと思うほどのぴったりな額におさめて作品展へ。Tさんは欧州旅で宿泊したホテルを入れた美しい…

訪問者

家に住んでいるのは人間だけ、という頭があるので視界を何かが横ぎるとびくっとしてしまいます。先日畳の上に出てきたこのニホンヤモリにも驚かされました。観察&撮影のために小さなタモを使って捕獲しましたが、追いかけまわされて怖かったのかなんともい…

初秋の木漏れ日

朝の風がひんやりと、爽やかになってきました。きらきらとした木漏れ日がレース編みのようなくもの巣にあたって、秋が始まったんだなあと実感・・散策には最高の季節ですね。今日の教室はのんびりムード。久しぶりに復帰したSさんが展覧会に出品予定の作品…

ナンバンギセル

先日森の家の近くで、とうとう出会えました。ナンバンギセル!以前Aさんに森の家の敷地内で見たことがある、と聞いていましたが・・何気なくぶらついていたので嬉しい不意打ち。おおっ!と大声を出してしまいました。この植物はススキの根に寄生する一年草と…

作品展に向けて

ヤマボウシの葉っぱが黄ばみかかって、実が色づき始めました。食べてみるとねっとりとした質感、パパイヤのような感じでしょうか。森の家のものはなにも採集してはいけないので見るだけ・・今年の実は大きく、いかにもおいしそうなのでもいでしまいそうです…

教室再開

長いようで短かった夏休みも8月で終わり、本日より絵画教室が始まりました。皆さんは相変わらず元気はつらつ!ブランクを感じさせない筆運びで精力的に制作を進めていました。作品展まであとわずかなので額装など仕上げ作業に気合が入ります。森の家に一歩入…

川の水位上昇

昨日の夜、近くの川が「避難判断水位に到達」したとテレビで知りました。避難ってどこに?今まさに集中豪雨、これからさらに水位は上昇しそうな様子なのに・・川のふちに住んでいる方はさぞ恐ろしい思いをされたことでしょう。この近辺に長いこと住んでいま…